Greco レスポール ミントコレクション 木目 (改造品 MOD)
ネック、ボデイなどに手を加えてある改造品を、
こちらでパーツを組み合わせ メンテナンス、クリーニングを行いました。
ピックアップは、共にGreco EG-550B ミントコレクション(85年製)から外して搭載しました。
フロント =7.29kΩ
リア =7.41kΩ
フロントの上側 ポールピースは、元々クロームだったので、
グレコ製ゴールドポールピースに変更いたしました。(追加画像6枚目)
エスカッションと取付ネジ=ストックパーツから使用しました。
VOLノブ=3個状態が良くないのでストックパーツから同じ物を付けてあります。
ジャック=新品の物と交換しました。
ジャックプレート=元々ブラックでしたがギターに合わせてストックパーツのホワイトプレートと交換いたしました。
コンデンサー=ストックパーツの新品オレンジコンデンサーを搭載しました。(追加画像17枚目)
追加画像3枚目のネックヘッドに塗装の剥げがあります。(ある程度、平にならし加工いたしました)
追加画像7枚目の様にブリッジにサビが発生しています。
追加画像8枚目フレットは、ビブラート跡がある部分もありますが、まだ山は、十分あるので使用には、問題無いと思います。
追加画像12枚目でヘッド裏にペグ穴の修正跡がありますが詳細は、判りません。
追加画像14枚目の様にバンティングにヒビが全体にありましたので横を白に塗装を行いました。
(ネックヘッド横、ネック横とボデイ裏のホワイト部分も多少、塗装を行いました)
追加画像15枚目の様に裏ボデイの角部を 削いでいます。
改造品の為、元々の状態が不明です。 (1984年製造)
ボデイ表のクリヤーの塗りが良くありません、小さいデコボコが所々あります。(目立つ傷は、加工修正しました)
ギター裏側のペイントを剥いで木材用水性塗料が染み込んで塗装してありますので
ネック裏には、ワックスを塗ると逆に引っかかりが生じるので、
そのまま弾く事をお勧めいたします。(時々は、ワックスを掛けて乾いてから弾いて下さい)
音抜けが良いと感じました。
外見で言うと改造品で状態が良くないのですが、印象的に使い込まれたGuitarという感じです。
私の経験から、使い込めば、Playerの好みに添ったGuitarになると思います。
なるべく 判る所を画像で添付いたしました。
全体的に傷 やヘコミがあります。
※昔のギター、カスタムした改造品(MOD)、中古品である事をご了承ください。
※ソフトケース付属します。(梱包用とお考え下さい)
30,000円[税込]